BLOG

ブログ

夏の姿

皆様、こんにちは!名東区 パーソナルジム リア代表の齋藤です。

名東区 お客様

遂に名古屋も梅雨明け宣言しましたね(^○^)天気のいい日は気分も上がりお出かけしたい気分になるかと思います。しかし、外は暑すぎでエアコンの効いた涼しい場所で過ごす方も多いと思います。そこで気をつけていただきたいのが「熱中症と夏バテ」です。現在1児のお母様でトレーニングを頑張っていらっしゃる会員様も夏バテで食事が取れず、力が出ないとご相談頂きましたので、本日のブログテーマは「熱中症と夏バテ」について、症状と予防を書かせていただきます。5分で読めるブログになっておりますので、是非最後までお付き合いのほど、宜しくお願いします。

「熱中症と夏バテは何?」

ソフトクリーム溶ける

夏の時期に起こる熱中症ですが、暑い環境下(高気温、高湿度)で体温調節が上手くいかずに、フラフラしたり、目眩や吐き気、だるさと行った症状が起こります。食事も食べても吐いてしまったりと辛い症状のことをいいます。体温調節と聞くと難しく考えると思いますが、汗をかくことが人間の体温調節になります。夏場はたくさん汗が出ることにより、体内の水分や塩分のバランスが崩れることが原因となります。

一方、夏バテは徐々に、食欲不振や吐き気、めまいが起こり体調が悪くなることです。

頭痛の女性

注意していただきたいのが、「熱中症」=『急に!』「夏バテ」=『徐々に!』です。
夏バテと思っていたらそれは熱中症かもしれませんので、早期に体調回復に努めることをお勧めします。暑い時期は何かと疲れやすく、疲れている時ほど風邪を引いたり、感染症へのリスクが高くなります。その理由は免疫力の低下です。夏バテする原因を紹介します。(最後には予防方法を説明さえていただきますので、最後まで水分補給をしながら読んでいただければ幸いです^^)

「夏バテの原因」

自律神経の乱れ

私たち人間は感情を左右する神経があります。交感神経副交感神経と呼ばれる神経です。この二つを総称して自律神経と呼ばれております。交感神経は主に活発的な活動に作用し、緊張やストレスを感じた時にも優位に働きます。一方で副交感神経は、夕方から優位に働いて、リラックス効果をもたらしてくれます。睡眠中も副交感神経が優位に働いていることになります。この切り替えが上手くできないことが、夏バテを引き起こす要因となり、例えば、涼しい快適な室内から太陽の日差しが強い外に外出する際に自律神経の切り替えが上手くいかないと夏バテの原因となります。

睡眠不足

睡眠時は副交感神経が優位に働いている状態であり、夏の寝苦しい夜に目が覚めてしまったり、汗で寝付けなかったりと睡眠不足が続くことで、体の疲れが取れなくなり免疫力の低下、自律神経が乱れて体調不良を招いてしまいます。

冷たい飲み物、食べ物の摂取過多

暑い日は冷たい飲み物やアイスなど体を冷やすものが欲しくなります。それは体温を下げるために体が信号を脳に送っており、摂取すること自体は間違っておりませんが、食べすぎることによって胃腸を冷やし、機能の低下と食欲不振を招いてしまいます。

体内の水分やミネラル不足

汗をかくことで水分をたくさん体外に放出しております。その際に水分と一緒にミネラルも体外に出されます。水分補給というのは「喉を潤すため」もありますが、「体内の水分量が枯渇する前に、摂取をする」=『脱水症状を未然に防ぐ』目的もありますので、僕のセッション中は汗がたくさん出るので、喉が乾いていなくてもお水をお渡しさせていただいております。

夏バテが酷いと憂鬱にもなりますので、早期予防をお勧めします。次に説明します。

「夏バテの予防」

ジョギングする女性

これから数ヶ月間は暑い夏がまだまだ続きます。環境による影響が多い夏バテですが、しっかり予防をすることで症状を和らいだりすることができますので、本日から(明日から)取り入れれるものをご紹介させていただきます。

食事編

食欲不振と言っているのに、食べれない、、という方もいらっしゃるかと思いますが、ぜひ最後までお付き合いくださいm(_ _)m食事をしっかり摂取することで、免疫力の向上、体力に影響してきます!

栄養素 食材 効果
ビタミンB1 豚肉、納豆(大豆)、うなぎ 疲労感、だるさの回復
アリシン ニンニク、玉ねぎ ビタミンB1の吸収UP
ミネラル 牛肉、パセリ、小松菜など 体機能の調節

運動編

適度な運動で発汗機能を促進させましょう。いきなり過度な運動は禁物です。少し汗ばむくらいがベストになります。30分程度のウォーキングでも問題ございません。しっかりと水分補給を行いながら発汗機能を向上させましょう。日差しが強い場合は室内でスクワットなどでも効果があります。全く動かず、ゆっくり過ごすというのも一つですが、これから夏が2ヶ月続くと考えるとダラダラしておくわけにはいきませんねd( ̄  ̄)パーソナルジム 名東区 リアではお客様のご体調に配慮しながらメニューを組ませていただきますので、ご安心を!

その他

冒頭に自律神経の乱れについて、説明させていただきましたがしっかりとON/OFFを作ることが重要です。夏場になるとシャワーだけと済ませる方も多いかと思います。ゆっくりお風呂に浸かるのも夏場は非常に大切です。質の良い睡眠を取れる効果がありますので、夏場こそ入浴をオススメします。また、少し手間かもしれませんがお風呂上がりのストレッチも副交感神経を高める作用がありますので、取り入れてみてください。

過去のブログで入浴について記載したブログがありますので、ご興味があれば読んでいただければ光栄です。

「名東区 パーソナルジム配信」入浴の効果とは?

 

「まとめ」

夏バテと熱中症の区別は難しいところがありますが、フラフラしたり吐き気や倦怠感がある場合は活動を無理せずに、食事や睡眠を心がけていただければ幸いです。喉が乾いていなくても適度な水分補給と睡眠を大切に、食事を意識していただければと思います( ^ω^ )

本日はここまでとなります。最後までご視聴ありがとうございました。

夏バテ、熱中症にご注意を!「パーソナルジム 名東区店配信」

以上、パーソナルジム 名東区 リア代表 齋藤がお送りいたしました。

名東区 トレーナー

本日6名様のご来店、2名様の新規お問い合わせありがとうございます。人生最後のダイエットをモットーに楽しくトレーニングいたしましょう♫

LINE 予約リンク

8月度先行予約受付開始!
(7月度残り1枠、8月度残り5枠受付中です!)

 

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。