ダイエットの大敵シリーズ! 名古屋市中区大須パーソナルジム配信
皆さんいつもお世話になっております♪
名古屋市中区大須 パーソナルジム リア 上前津店です(^▽^)/
本日、リア上前津店に新しいマシンが入荷されました♪ その名も「ラットプルマシン」という名前のマシンです(^▽^)/
ラットは英語で「大円筋」、プルは英語で「引く」、という訳になりますが、その名の通りのマシンです!
摺動部(シュウドウブ)も非常になめらかで、動作中に負荷が抜けることなく背中の筋肉にばっちり効きます(o^―^o)
背中の筋肉以外にも、やり方によっては二の腕や上腕二頭筋、三角筋側部にも効かせられる優秀なマシンですので、是非美ボディメイクに拍車をかけていきましょう(^▽^)/
さて本日は、ダイエットに効果的な料理とは逆転の発想で、ダイエットの効率を妨げてしまう料理を紹介させて頂こうと思います!
この記事を書くまでに至った経緯としては、よく会員の皆様から「唐揚げやラーメンって食べちゃいけないんですね?(´;ω;`)」という質問を受けます!
結論からいうと、その料理のマクロ栄養素(炭水化物、タンパク質、脂質)の内容次第です!という回答になります!
このご時世、色々なダイエット食品がありますから、そのマクロ栄養素の内容次第では決してその質問の内容に対して、私の口から即答で「ノー(だめです)(;^ω^)」ということはできないのです!
それでは、良く皆さんからご質問をいただく「唐揚げ」「ラーメン」について、過去私が投稿させて頂いた文献の内容とも照らし合わせながら、内容次第ではなぜ「ノー(だめです)(;^ω^)」解説していこうと思います!
多分皆さんも、誰かから「唐揚げはダメって言われたから」、「ラーメンは太るって言われたから」とあいまいな知識の状態だと思いますので、まずは一般的に中華料理屋さんで出させる唐揚げやラーメンのマクロ栄養素の分解をしてみましょう!♪
唐揚げのマクロ栄養素(一般的な中華料理屋さんの場合)
<マクロ栄養素:一口サイズの唐揚げ一つ当たり> 炭水化物:1g 、脂質:9g 、タンパク質:4.5g
この数字を見ていかがでしょうか?きっと「脂質がすごく高いな(´;ω;`)」と思いますよね!
短期集中コースの方はご存じかと思いますが、一日のマクロ栄養素摂取カロリー計算表にて、一日の脂質の摂取上限値に対して、この唐揚げの脂質量はいかがなものでしょうか?(´;ω;`)
是非お渡しした献立表と比較してみて下さい(^^) 一般的に食物繊維を含む玄米等で一日100~150gほどの炭水化物を摂取するダイエットの場合、脂質はしっかりと抑える必要があります!平均的に、一般女性のダイエットでは、脂質の量は一日約15g以下には抑えたほうが良いでしょう!
豚骨ラーメンのマクロ栄養素(一般的なラーメンさんの場合)
<マクロ栄養素> 炭水化物:73g 、脂質:11g 、タンパク質:21g
<※汁なしの場合> 炭水化物:60g 、脂質:8g 、タンパク質:20g
となります!あれ?意外と脂質の量が低いですね!
そうなんです!ラーメンは意外とカロリーが少なく、汁なしにすると急な付き合いの外食時等によさそうですね!
ただし、思ったより脂質の量が低いというだけで、決してダイエット中の脂質量に対しては、低くはありません(´;ω;`)
「じゃあ、フィットネスを始めると、一生唐揚げやラーメン食べられないじゃん(´;ω;`)」
と思ってしまいますよね(´;ω;`)
いえいえ!実はあるタイミングを見計らえばたべても問題ありません!タイミングを見計らうと、唐揚げやラーメンもダイエットを促進させる素晴らしい食材なのです(^▽^)/
次回は、その食べても良いタイミングについて説明させて頂こうと思います!
このように、たべてもいいのかな?と思った食材については、GOOGLEで「【その食材の名前】+ マクロ栄養素」と検索すると3大栄養素(炭水化物、脂質、タンパク質)量が表示されますので、その数値を見てみて下さい!
その数値を見て、食べていいものなのか、良くないものなのかを判断してみて下さい!
もし調べるのが面倒であれば、私になんでも聞いてください!
ダイエットの大敵シリーズ! 名古屋市中区大須パーソナルジム配信
質素なものを食べてばかりでは、頭がおかしくなってきてしまいますよね(´;ω;`)
私も同じです!人生を豊かに楽しく過ごすためのダイエットです!フィットネスを始めてもおいしいものは食べれます!
次回の投稿お楽しみに(^▽^)/
皆さん本日も最後までご視聴ありがとうございました!
名古屋市中区大須 パーソナルジム リア 上前津店 代表 宮本がお送り致しました♪
この記事へのコメントはありません。