BLOG

ブログ

名古屋市熱田区リアパーソナルジム_ひらめきの様子

みなさんこんにちは!名古屋市熱田区リアパーソナルジム 代表の宮本です^^

名古屋市熱田区リアパーソナルジム_宮本トレーナーの写真

前回の投稿にて、次回はリンパに関しての説明予告をさせて頂いておりましたので、本日はリンパについて説明をさせて頂こうと思います♪

前回の投稿はこちらから♪ フォームローラー・筋膜リリースって意味あるの?「熱田区 パーソナルジム配信」

早速ですが、皆さんは巷で「リンパマッサージ」という言葉を聞いたことがあるかと思います。 リンパマッサージと聞くと、血流の流れが良くなるイメージや、押されて気持ちいいイメージや、体が軽くなるイメージがあるかと思います。リンパマッサージを受けると確かにこの様な効果を得ることができますが、そもそもリンパとはどういったものなのでしょうか?

リンパの働きについて

私達の体内では、動脈、静脈の他にリンパ菅という管が身体中に張り巡らされております。動脈とは、細胞に新しい栄養素を送り込むための管のことで、静脈は細胞から排出された二酸化炭素や老廃物を拾って、それらを肝臓や肺など循環機関の役割を果たす臓器に送り込む管のことです。ここまではなんとなく理解されている方が多いのではないでしょうか。(下図⇨緑色:リンパ管赤色:動脈青色:静脈

名古屋市熱田区リアパーソナルジム_リンパの流れ

リンパ管は、静脈で拾いきれなかった大きなサイズの老廃物、危険物、不要物を回収する役割がある管のことで、このリンパ菅の中にはリンパ液という液が流れており、主に白血球やタンパク質を含んでおり色はクリーム色をしております。また、リンパ液は心臓へ一定方向で流れており、途中で静脈と合流し、老廃物を静脈へ引き渡します。

この静脈の合流地点までの間で、リンパ液によって拾われた危険物は、リンパ菅の所々に存在する「リンパ節」という小部屋でマクロファージ(危険物と戦うヒーロー)という抗体組織によって、静脈に受け渡しても問題のない二酸化炭素や老廃物に分解されたり、食べられてしまいます。(緑の大きなもこもこしている細胞がマクロファージです!赤い細胞は病原菌などの敵細胞です。)

名古屋市熱田区リアパーソナルジム_マクロファージの様子

要は、私たちの体はリンパ管のリンパ節に存在するマクロファージに助けられているのです!マクロファージさまさまなのです!

マクロファージはスーパーヒーロー?

先述の様にマクロファージはリンパ管のリンパ節に多く存在しますが、動脈や静脈にも存在しており、体内に侵入してきた病原体などに対して、即座に攻撃をおこないます。マクロファージは生まれつき私たちの体に備わっている免疫システムで「自然免疫」とも呼ばれます。マクロファージは常に私たちの体の中で戦っており、私達が病気にかからない様に頑張っているのです。

マクロファージを活性化させるには、ストレスホルモンを分泌させないこと、ビタミンDを積極的に摂取することが重要です。また、喫煙やアルコールの飲み過ぎはマクロファージの動きを鈍らせ、病気にかかりやすい体になってしまう可能性が高いので、是非覚えておいてください。

マクロファージでも倒せない危険物はどうするの?

実は、マクロファージの戦闘力にも限界があり、倒せない病原体もこの世の中には存在します。しかし、マクロファージを援護射撃できる「自然免疫」というのも私たちの体には存在しており、その細胞のことを「T細胞」「B細胞」と呼びます。イメージとしてはT細胞はチームキャプテン(司令塔)で、B細胞はT細胞チームのメンバーと言った感じです。(下図⇨緑:B細胞青:T細胞

名古屋市熱田区リアパーソナルジム_T細胞とB細胞の様子

マクロファージが、病原体にやられそうになると、身体中に存在する樹状細胞(ジュジョウサイボウ)という情報屋さんがリンパ節に存在しているT細胞(キャプテン)の元へ報告に向かいます。情報を受け取ったT細胞は、すぐにチームメンバーのB細胞を奮い立たせます。「〇〇でマクロファージがやられそうとのこと!B細胞たちは至急戦いの準備を!」といった感じです!

そうすると、みるみるとB細胞は活性化され、マクロファージと激戦を繰り広げている場所へすぐに駆けつけ、強力な病原体と激しい戦いを繰り広げます。

名古屋市熱田区リアパーソナルジム_戦いの様子

戦いを終えると、ほとんどのT,B細胞たちは死滅し、一部のT,B細胞達が生き残ります。強靭な病原体との激戦を繰り広げ生き残った細胞たちは、この激戦の戦い方を覚え、同じ病原体が再び体内に入ってきたとしても相手の急所をすぐに突くことができます。

この仕組みによって、私たちはどんどんと強くなっていくのです。例えば、インフルエンザやコロナのワクチンなどが良い例です。微量の病原体を体内にいれ、一度T,B細胞と戦わせることで、本番に強くなるといった仕組みです。少々難しい内容だったかと思いますが、お分かりいただけましたでしょうか?^^;笑

リンパをほぐすとどうなるの?

先述のように、リンパ菅の中では常にさまざまな戦いが繰り広げられており、それによる残骸も沢山転がっています。この残骸がリンパ液の流れを悪くしており、これを指圧などのマッサージによってほぐすことで、リンパ液の流れを改善することができます。

リンパの流れが改善されることにより、マクロファージやT細胞たちも活性化されますので、マッサージ後は体が軽くなったり、体調がよくなったりいいことが沢山あるのです。

本日はここまでとなりますが、みなさんいかがでしたでしょうか?少しでもリンパについて理解が深まれば嬉しく思います!

まるわかり!よく聞くリンパってなに?「名古屋市熱田区リアパーソナルジム配信」

本日も最後までご視聴ありがとうございました(^^) 名古屋市熱田区リアパーソナルジムの宮本がお送り致しました!

新規ご予約は、是非下記リンクからお申し込みください!(^-^)

名古屋市熱田区リアパーソナルジム_公式ライン

是非リアで人生最後のダイエットをしましょう!皆さんとの新しい出会いを楽しみに、お待ちしております(^○^)

-以上-

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。