BLOG

ブログ

ボトルとコップ

リア トレーナー

どうもこんにちは!リアパーソナルジム安城店代表の向井です。紅葉が綺麗な季節になりましたが皆さんは公園や山に行って景色をゆっくりと眺めたりしましたか?私は花より団子なのでこの季節は景色より美味しい食べ物に目が移ってしまいます、、、食欲が増してくる季節だからこそどうにか体重が増えてしまうのは防ぎたいと思っている皆さんのために今回は痩せている人が行なっている水分補給の方法を解説していきます。水分補給の重要性やコツなどを読みやすく短くまとめていますので一度読んでいただき皆さまのダイエット生活のお役に立てればと思います。

 

適切な水分補給がダイエットに良い理由とは?

水を飲む人

適切な水分補給がもたらすメリットについていくつかあるのでそちらを解説していきます

 

◆代謝の向上効果
食事で摂った栄養や不要になった老廃物は血液により体内を巡っていきますが、水分補給を行なっていない時の血液は粘度が高くなっておりドロドロの状態に陥っています。水分不足により血液の循環が悪くなり栄養の運搬が滞ったり、老廃物が溜まりやすくなってしまい結果的に代謝の低下に繋がります。ダイエット中に代謝が下がってしまうと思う様にカロリーの消費が出来ずに体重を落としていくことも難しくなってきます。

◆便秘の改善
ダイエット中の方で便秘に悩まれている方は多くいると思います。食事で食物繊維を多く含む食材や腸内環境を整える乳酸菌をしっかりと摂っていても水分を適正量飲んでいないと便がカチカチの状態で排出されにくくなってしまい便秘が引き起こされてしまいます。こうならないためにも水分補給をしっかりと行い便をある程度柔らかくしてあげることで便秘が解消されて腸内環境が良好な状態にたもたれて、ダイエットの後押しをしてくれます。

◆アンチエイジング効果
人間の細胞内の水分量は年齢とともに徐々に低下していきます。そのため水分補給がまめに出来ていないと肌荒れやしみ、シワの原因となり若々しい姿を保てなくなってしまいます、、冬の乾燥した時期の肌トラブルを避けるためにも細かい水分補給を意識していきましょう。

◆血管病予防
水分補給を行なっていないと体内の血液は粘度が高くなりドロドロの状態に陥り血流が悪くなってしまい、脳梗塞や心筋梗塞といった命に関わる病気のリスクが非常に高くなってしまいます。しっかりと水分を摂り血流改善して健康面にも気をつけていきましょう。

 

水分補給には上記の様にダイエット効果以外にも病気予防効果も期待されるため人間の生活において非常に重要な行動と言えますね。

 

一日にどれくらいの水を飲めば良いのか?飲むタイミングは?

ボトルとコップ

普段皆さんは自身がどれくらいの量の水を飲んでいるのか把握していますか?中には飲む量を決めて持ち歩いている方もいらっしゃると思いますが、ほとんどの方は喉が渇き始めてから水分補給をするという様なスタイルで量等もあまり気にしていないと思います。次に一日に必要な水分量とタイミングについての解説をしていきます。

 

一般的には人が必要な水分量は1.5〜2,0Lくらいが目安になりますが体格や生活スタイルにより多少の違いがあります。カラダを動かす機会の多い方や日頃から運動を行なっている方の場合ですと体重の4%くらいの水分量を補給してあげるのが良いでしょう。

また飲むタイミングとしては起床後が重要で、人は睡眠中に意外と汗をかいており起床時は体内の水分が枯渇している状態になっています。このタイミングで水分を補給していないと血流の悪い状態となり朝から代謝が上がらずに痩せにくいカラダを作ってしまいます、、、

痩せる習慣のポイントは起床後に白湯をコップ1杯飲んだ後にストレッチ運動をやっていくのがベストとなります。水分補給後にストレッチ運動を行う事で血流が良くなり朝から代謝が良い状態でスタートでき、普段より多くのカロリーを消費することが可能となります。

起床後以外の水分補給は細かくわけて水分を補給していく方法が良く、水分補給が大事だからと一度に大量の水分を摂ることのない様に気をつけていきましょう。

 

飲み物の選び方と注意点

水紋

水分補給の重要性に関してここまで読んでいただいた方は理解してもらったと思いますが、飲み物ならなんでも良いわけではないのでおすすめの飲み物と注意点について解説をしていきます。

 

コンビニやスーパー、自販機などどこでも飲み物を購入できる環境下にありますが間違った選択をしてしまうと痩せる水分補給にはなりません、、まず糖質量の多いジュース類は避けましょう!甘い炭酸飲料や果汁の少なく加糖されているフルーツジュースも危険です。果汁が100パーセントのフルーツ飲料の場合はビタミンなどの不足しがちな栄養素を補えるためよいのですが、果汁量が少なく加糖で甘みを出している商品はカロリーも高い傾向にあり健康的なメリットも少ないため控える様にしましょう。夏場にスポーツドリンクを熱中症対策で飲む機会もあると思いますが、糖質量の多い商品があるので水で薄めて飲むか糖質量の少ない商品を選択する様にしましょう。

次はダイエットにおすすめの飲み物の紹介をしていきます、基本的にはカロリーのほぼ無いものになりますがミネラルウォーターやブラックコーヒー、お茶があげられます。お茶にも数々の種類が存在しますが黒烏龍茶がおすすめで、黒烏龍茶には脂肪吸収を抑える働きや脂肪の排出を促す働きがあるためダイエット中には効果的で基本は食事前後の水分補給として活用していきましょう。ブラックコーヒーにはカフェインが含まれており、カフェインには脂肪燃焼を促す効果がありダイエットに期待できますがその反面利尿作用があるので体内の水分を維持するのには不向きといえます。またカフェインが交感神経を優位にして集中力アップの効果もありますが夜の就寝前に飲んでしまうと睡眠の質が低下してしまうのでちゅういが必要です。

 

水中毒に注意!

指差す女性

続いては、水の過剰摂取によるデメリットについての解説をしていきます。

 

水中毒は水分の過剰摂取により引き起こされる中毒で、大量に摂取された水分により血中のナトリウムが少なくなり低ナトリウム血症という状態になったときの事を指します。症状が悪化してくるとめまいや頭痛、吐き気、意識障害などにみまわれて酷いと命に関わるケースもあり大変危険です。ダイエットのためにと過剰な水分補給は生命の危険も伴うため適切な量をしっかりと理解していくことか大事になります。

 

安城市パーソナルジムリアダイエット配信ブログ「痩せている人がやっている水分補給法とは?」

本日のブログはいかかでしたか?ダイエットに成功している方の多くは水分補給までしっかりと意識をされている方が多いと感じます。もちろん水分補給だけでは痩せる事は難しいので食事と運動も正しく行い理想的な体型になれる様に努力をしていきましょう!

今回のブログはリアパーソナルジム安城店代表の向井がお送りしました!次回もお楽しみに☆

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。